fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Category [お正月 ] 記事一覧

花べっぷで至福の一時

別府街歩きから、お宿へ帰って来ました大晦日の夜が静かに更けてゆく温泉にゆっくり浸かると1年間の疲れが、ほどけて行くようです。お待ちかねの夕食は、レストラン「侘助」で親子三代の家族や、リピーターも多いようです大晦日会席先付は、胡桃豆腐前菜は、アボカドの白和え・青味大根・小鯛寿司・蛤真丈お造りは、かぼす鰤・紋甲烏賊・鮪蓋物は、甘鯛のかぶら蒸し・大黒しめじ・百合根焼き物は、銀鱈西京焼き凌皿は、豊後牛のポ...

朝見神社へ参拝に

別府北浜公園では、”大晦日だヨ!べっぷ屋台村に全員集合”北浜公園特設会場イベント盛り沢山!!餅まきや花火もあるよ大晦日の夕方、街歩きをしていると会場では、今夜のイベントの準備をしていた。別府タワー。元旦の初詣は人出が多いので・・・別府で大晦日参りをと、スマホで調べた朝見神社へ行きました朝見川に架かる御幸橋。鳥居をくぐって表参道を歩いていると敷石に、イノシシを見付けた2019年は猪年 これは縁起物だ!朝見...

湯の街べっぷを歩いて

JR別府駅構内を通り抜けて東口へ向かいます。駅前には手湯がありますさすが温泉県ですね。このモニュメントは2019年9月20日開幕のラグビーワールドカップラグビーボール型砂時計。別府の観光開発に尽力した実業家の油屋熊八さんラガーシャツ姿で応援していました。レトロな駅前温泉。やよい商店街を歩きます。やよい天狗。竹瓦小路。昭和初期の面影を残す、竹瓦温泉。街歩きはまだ続きます。↓ランキング参加中です。クリックしてい...

竹と椿のお宿

12月31日 午後3時別府温泉 竹と椿のお宿「花べっぷ」チェックイン。ラウンジの「やたら編み」パーティションは、15人の職人さんの手で編み上げられたそうです。お宿は、疊と竹のフローリング足元に優しく素足で歩きます。振る舞い酒も有ります三和酒類「和香牡丹」何時でも飲むことが出来るんですよ。「かぼすまんじゅう」も時間になると蒸されるかぼすの餡と、皮には山芋を練りこんでモッチリ。お泊りは、特別室「九重」窓に面...

穏やかな年始

あけましておめでとうございます今年も宜しくお願い申し上げます。猪年がスタートしました猪突猛進なんて、勢いのいい言葉がありますが今年もぼちぼち歩いて行きましょうイノシシの貼り絵つくりました。年末年始、今年は別府へ行ってきました国道10号線 ヤシの並木道が見えたら別府です遠くの山は高崎山。湯の街 別府の話は後ほど。↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。...

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング