fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Category [工場見学 ] 記事一覧

トイレで寛ぐミュージアム

大人の社会見学の最後は「TOTO MUSEUM」見学です小倉北区中島のミュージアムへ展示室では東陶の歴史を紹介するコーナー美しいティーセットも色々展示されていて目の保養です瑠璃色のティーセットはTOTOのコーポレートカラーだそうですTOTOと言えばトイレですよね見て回りますよ「腰掛式サイホンゼット便器」1980年に発売された初代ウオシュレット温水洗浄便座の登場によって快適にトイレを使われるようになりましたよねウオシュレ...

ヤクルト工場見学

福岡ヤクルト工場を見学しました(筑紫野市)ヤクルトの創始者 医学博士の代田稔像が笑顔でお迎えです。PR室で映像を使って、ヤクルトの紹介を見ます乳酸菌シロタ株は代田稔博士が発案、強化培養に成功予防医学・健康長寿に、ヤクルトは貢献しているそうです化粧品も各種あり外から中から、健康で美しくなれそう。展示ルームでは、世界各国の、ヤクルトのCMを、これも面白かった。見学記念に、ヤクルト・ミルージュと、オープナー...

試食とお土産付きの工場見学

苅田町の公民館講座「ゆたかに生きる知恵工房」今回は、めんたい工場とヤクルト工場見学でした福岡市南区五十川にある、福太郎めんたい工場へ。山口油屋福太郎 第三工場。明治42年創業食用油の製造業から始まったので「山口油屋福太郎」の社名はここにあるそうです。工場見学は、製造工程のVTRを見てから出来上がった明太子の仕分け・梱包などの作業風景をガラス窓越しに見学です。見学後は試食会場へイカ・さんま・辛子高菜など...

工場見学は面白い

キユーピー鳥栖工場へかなり雨が降っていました入門許可を貰って工場に入ります。チャーミングなガイドさんの案内で工場見学ですキユーピーの概要説明 マヨネーズが出来るまでの映像を学習製造工程の見学は1分間に600個の卵を割る割卵機その速さに目を見張ります割卵機は、2時間ごとに洗浄されているマヨネーズの製造工程を見学した後キユーピー ティスティドレッシング黒酢たまねぎと、バジルソース、バジルの種を見学記念に頂...

工場見学とランチ

公民館講座「ゆたかに生きる知恵工房」今回は久光製薬と、キユーピー鳥栖工場見学です。あいにく、朝から雨が降っていました(9月20日)九州自動車道、鳥栖辺りで自動車の横転事故が有ったとかで福岡IC付近あたりから車の大渋滞 10㎞~3㎞と表示され停まっては進み・・左側の走行車線を走るトラックや乗用車が前に行ったり後ろになったり、おかげで?トラックの会社名や、県外ナンバーまで覚えてしまった。予定時間を過ぎて、鳥栖...

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング