fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Category [広島県 ] 記事一覧

尾道プレーバック

4月10日、大林宜彦さんが亡くなられましたね出身地の尾道をこよなく愛した映画監督でした私も尾道が大好きです15年前は夫と、4年前は娘たちと、3年前は友人と何度行っても、あの景色の中にいるとおおらかな気持ちになります今回はプレーバック尾道尾道は坂の町、最初に行った時は今より15歳も分かったので歩いて千光寺公園まで上り下りしましたロープウエイだと山頂まで3分です途中の景色を楽しみつつ、しかし住んでいる方はこの坂...

不思議なガウディハウス

尾道観光地図に「尾道ガウディハウス」と出ていた。興味津々で、尾道駅の裏側へ。中々見当たらない。もしかしてこれ?「通称ガウディハウス」急斜面に建てられた和洋折衷の建築様式。屋根が二重、三重になっている不思議な家。10坪ほどの家は、自由奔放に構成されているかのようですが。中を窺い知ることは出来ませんでした。すぐ近く「三軒家アパートメント」地元の方に聞いても、知らないらしく・・・酒屋さんで、やっと所在地が...

坂道カフェで ひと休み

尾道は坂の街猫たちのいる路地裏雰囲気のある坂道尾道ならではの風景を楽しみながら歩きましたが・・・此処に住んでいらっしゃる方は、坂の昇り降りは大変ですよね。志賀直哉旧居下に。健康への道100選出発点から 1㎞エネルギー消費量(体重60㎏)で 41Kcal土地の方は坂の昇り降りで、結構エネルギーを消費しているのですね。少々歩き疲れて。お茶したいねと、カフェ探しを。坂道の途中あちこちに点在するカフェ。「梟の館」大正...

ここは猫の細道だ にゃ~

坂道散歩は猫の細道へと。招き猫美術館から天寧寺三重塔にかけて続いている約200mの細い路地。道のあちこちに、猫をモチーフのオブジェが。「よく来た にゃ~」と、にっこり!自然石に猫のイラストが描かれた福石猫。なんと100匹くらい居るという。岩の上や屋根の上、探して歩くのも面白い。アカ(厄除け)気になる部分を薬指でなでて下さい 無病息災。中央に、でんと構えているのが初代の福石猫。「ようこそ」と、三つ指ついて...

尾道 坂道散歩

千光寺山頂から中腹に広がる千光寺公園。小・中学生から高校生まで、遠足に来ていて賑やかだ。あちこちでお弁当を広げていたり、展望台からの景色を楽しんでいた。さてと。坂道を下りながらの散策開始です。文学のこみち。千光寺へ続く小路沿いに、林芙美子・正岡子規・志賀直哉など尾道ゆかりの作家の文学碑が25基。読みながら歩きます。時折、木立の間から尾道水道や新尾道大橋が見える。木の幹が、動物の形に見える。目玉も付...

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング