fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Category [花 ] 記事一覧

パッチワークの花畑

大分県竹田市久住町「くじゅう花公園」にやって来ました瀬の本高原から久住高原へ遠く雄大な阿蘇五岳は霞んで見えましたが22万㎡の花公園には春から秋にかけて約500種、500万本の花々が咲き誇るそうです解放感いっぱい!お花畑が広がってる「リビングストーンデージー」が花盛りでした(5月15日)リナリアの花畑白い花のゾーンパッチワークの花畑 色とりどりのお花で彩られていて楽しいDoor of Happiness扉の向こうには・・・ワク...

筥崎花庭園で芍薬と紫陽花を楽しむ

筥崎宮参道を国道3号線の方へ少し歩くと神苑花庭園に着きました5月は芍薬淡い色合いの芍薬 開き始める頃の初々しさ立てば芍薬 座れば牡丹って美人の代名詞ですよね言われたことはい一度も有りませんでしたがシャクナゲ今から本番を迎える紫陽花を花束にして紫陽花も色んな種類が有るのですね矢車草紫陽花の小道を歩いて新緑の中、お茶席に伺うような気分になりました今年も梅雨がやってきますね土砂降りの雨も困るけど空梅雨も...

千財農園の白い藤の花

宇佐市四日市の千財農園へ藤の花を見に行きました製茶工場を営む千財農園では、入場無料で藤の花を見ることが出来ます2400坪の藤棚に250本の藤の花が園内を彩る伺ったのは一週間前、紫色の藤の花は終わりがけでしたが白藤は見頃でした白藤は優雅ですよね一本の木から大きく広がる藤の枝まるで白いドレスを身に纏ったよう地面には藤の木の隙間から木漏れ日が差しているくねくね巻き付いた幹、生命力って凄いな茶畑が広がっている誰...

祭りの後は つつじ寺

八屋祇園の神幸場(お旅所)から県道113号線を渡って、まっすぐ行くと豊福寺山つつじ公園です祝 つつじ祭りぼんぼりに沿って歩く花道お参りしながら歩きました豊福寺のつつじは3000 本あるそうです満開を過ぎていましたが、こんもりと咲いている、つつじお祭りも、つつじも見られて良かった続いて宇佐市四日市へ藤の花を見に行ってきます黄金色の麦畑見た目はモフモフ でも頬ずりすると痛そう10号線バイパスを走りながら、木立の...

四月の花

4月も今日で終わり、ゴールデンウイーク突入だけど今のところ予定は入っていませんが・・・足早に過ぎていく日々をゆっくり、のんびりする時間も良いですね大熊公園を彩っていたツツジ新緑とツツジを見ながらのウオーキング最高!白とピンクのツツジが一つになったように咲いている寄せ植え?かなモッコウバラスパラクシス「この花何だか知ってる?」「知らん」シランって言うんだよポピーの花を見ると♪くるまにポピー♪と歌いたく...

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング