fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Category [船橋・川崎・横浜 ] 記事一覧

AIR CABINで5分間の空中散歩

横浜滞在時間も残り少なくなりました最後のお楽しみはYOKOHAMA AIR CABINJR桜木町駅と運河パークを結ぶ都市型循環ロープウエイで空中散歩します運河パーク駅から、このキャビンに乗ります駅を出る時少しガクンとしましたがチケット持ってこの余裕です全長630m、片道約5分 最大高さは約40mビルや観覧車、あかいくつのバスも走ってる上から眺める景色も良いね5分間の空中散歩はあっという間もっと乗ってみたかったなYOKOHAMA AIR CA...

楽しかったカップヌードルミュージアム

カップヌードルミュージアム横浜安藤百福発明記念館に行ってきましたお馴染みの日清食品 インスタントラーメンを作っている会社ですね始まりはこの発明小屋でチキンラーメン誕生した当時の研究小屋だそうですこれはスープ?インスタント麺が簀子の上に干されていました創始者の 安藤百福像世界で初めてのインスタントラーメン誕生!1958年8月25日チキンラーメン当時食べていました、丼に麺を入れ熱湯を注ぎお皿で蓋をして待つ事3...

横浜港の朝日と赤レンガ倉庫散策

早朝4時55分に目が覚めた九州と違って日の出が早いんですね朝日が昇っていました九十九里浜では日の出が見られませんでしたが横浜港で日の出を見られてラッキーでした朝食を済ませて、今日一日の行動開始です赤レンガ倉庫まで歩きます観光スポット周遊バス「あかいくつ」が走ってた上を見ると都市型循環式ロープウエイ「AIR CABIN」が動いてた行きは歩いて帰りに乗ることにしました鉄道廃線跡の遊歩道「汽車道」まだ埋め込まれてい...

夜のYOKOHAMA

夜の山下公園ライトアップされたYOKOHAMAの文字がくっきりホテル ニューグランドとマリンタワー横浜だねぇ勢いよく上がる噴水の中に「水の守護神像」「日本郵船氷川丸」港の灯りがステキ、時間を忘れそう横浜の夜を満喫した後は地下鉄で帰りましょうみなとみらい線「元町・中華街駅」へエスカレーターで降りていくと大きな地下空間まるで異次元の世界みたいだ渋谷行きに乗車中華街駅で折り返しだから乗客が下りてガラガラの席「馬...

中国家庭料理 龍門で美味しいご飯

中華街市場通りで晩ごはん、何処で食べようかな色々有るけど中国家庭料理って良さげじゃない「龍門」に決めました両脇の言葉 意味はわかりませんが「福 福」おめでたい言葉ですよね...

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング