fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Category [東京 ] 記事一覧

テラスから見た東京駅

旅行最終日の午後。東京駅全体を見下ろせる、新丸ビルへ行きました。7F 丸の内ハウスのテラスから。赤レンガ造りの駅舎が威風堂々と姿を現している。何だか独り占めしたみたいな気分です。テラスで頂く、アイスクリーム。写真を撮っている間に少し溶けかかって・・・もう少し時間が有るので久し振りに皇居の方へ。都会の人は颯爽と歩いていますね。緑が多くて気持ち良いですね。「ラ ブティック丸の内」パン屋さんを覗いてみまし...

外人さんが多い築地場外市場

東京メトロ築地駅から、吐き出されるように出てくる人の波。外人さんがいっぱいだ。西洋風な外観の築地本願寺は境内整備工事中で、引切り無しにトラックが出入りしていた。築地4丁目の交差点。右を見ても左を見ても外人さんだ。今日の目的は場外市場で海鮮丼を食べる事。場外市場で。イケメンですよ。ターレが行き交い活気あふれる市場。まだ9時半過ぎだというのに、どの店も混んでいる。「海鮮屋 種市」で席を確保。海鮮丼美味し...

たぬき通り 浅草の夜

浅草で晩ごはんを。此処は、たぬき通り。下町風情がいっぱいだ。たぬき通りには、たぬきが居るそうな(12体)見付けました、大黒たぬき。金運を分けるご利益があるそうです。創業60余年の「やきとりふなちゅう」で晩ごはんです。地元の方が入れ替わり立ち代わり訪れる。女性一人でも気軽に入れるお店だ。大阪から来られたという男性にも気軽に話しかけられた。母娘で楽しい夜です。昔の写真に「鮒忠」の看板が出ていた。お店を後に...

粋な伝法院通りのシャッターアート

浅草ぶらぶらの続きです。午後6時の伝法院通り、まだまだ観光客いっぱいです。そろそろ閉店準備。宝くじ売り場のお母さん、外に出ていた売り場を、家の中へと終います。レールが敷かれているから、移動も簡単だ。お店を締めると現れる、シャッター。色々なアートが楽しめます。「江戸切子」「絆纏屋」「時計 宝飾」江戸名物「もんじゃ」つげのくし「よのや櫛舗」趣味の呉服 踊り衣装「やまとみ」鶴瓶さんだ!シャッターアートは...

浅草ブラブラも楽し

今夜の宿泊先は、台東区浅草。神田駅で銀座線に乗り換え・・・雑踏を離れて。ホッとする路地裏の風景。雷門通りに面したホテルにチェックイン後。まだ日が高いので浅草寺へ。スカイツリーの先端が雲に刺さっている。雷門屋根葺き替え工事中でした。実物大の屋根の写真をプリントした、シートで覆われている。大提灯の下は通行できます。PM6:00 外人さんがいっぱい。お店が閉まると現れる、シャッターのアートが良いですね。東...

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング