2023.02/21 [Tue]
春一番が吹きました
2月19日夜中に雨戸をガタガタさせる程の強風で目が覚めました
北部九州に春一番が吹いたそうです
春一番!なんと心地いい響きでしょうか
でも・・・春は名のみの風の寒さや♪
寒い寒いとばかりは言っておれませんね
さあ春を探しに出かけましょう
椿の花、見っけ

若草色の草地に癒される

春の小川はサラサラいくよ♪
比較的に穏やかな日和りで、そんなメロディが浮かぶ心の中で

木々が赤茶色だ!恐るべし花粉症
気のせいかマスクの中の鼻がムズムズ

この場所から見えるセメント工場をアップで

足元には、ナズナが
春ですね

可愛いオオイヌノフグリ

その横には、ホトケノザ

道路脇のコンクリートにへばりつくように咲いていたホトケノザ

タンポポ あちこちで春が生まれてる

大熊公園へ
シニアの方々がグランドゴルフやっていました
寒さも何のその元気な声でプレー楽しんでいましたよ

蕾がいっぱい膨らんでる

梅の花

芽吹き

青空にポカリポカリと白い雲
見方によっては兎に見える?どれが???
ご想像に任せます

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

北部九州に春一番が吹いたそうです
春一番!なんと心地いい響きでしょうか
でも・・・春は名のみの風の寒さや♪
寒い寒いとばかりは言っておれませんね
さあ春を探しに出かけましょう
椿の花、見っけ

若草色の草地に癒される

春の小川はサラサラいくよ♪
比較的に穏やかな日和りで、そんなメロディが浮かぶ心の中で

木々が赤茶色だ!恐るべし花粉症
気のせいかマスクの中の鼻がムズムズ

この場所から見えるセメント工場をアップで

足元には、ナズナが
春ですね

可愛いオオイヌノフグリ

その横には、ホトケノザ

道路脇のコンクリートにへばりつくように咲いていたホトケノザ

タンポポ あちこちで春が生まれてる

大熊公園へ
シニアの方々がグランドゴルフやっていました
寒さも何のその元気な声でプレー楽しんでいましたよ

蕾がいっぱい膨らんでる

梅の花

芽吹き

青空にポカリポカリと白い雲
見方によっては兎に見える?どれが???
ご想像に任せます

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
春
オオイヌノフグリ可愛く撮れてますねぇ。