fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

茶菓房”林檎の樹”で

南阿蘇郡小国町 茶菓房”林檎の樹”で、お茶しました
りんごの木が有りまして、よく見ると・・・

りんごの木

リンゴの花が咲いていましたよ。

りんごの花

リンゴの樹に囲まれて
お庭での、ティータイムも良いですね。

お庭

と、或る日の昼下がり
4時を回っていたので
まだ、お茶出来るかしらと思いつつ扉を開けました。

林檎の樹


結構、お席が埋まっていました
名前を書いて待合室へ。

カウンター

待合室

グランドピアノが置かれていて
内装も古民家風だし
調度品もクラシックでステキです。

空間

パンコーナー
まだ少し有りましたが、パンも美味しそう
待っている間に、お店の方とお話を・・・
笑顔で接客され、写真もいっぱい撮って下さいと。

パンコーナー

1階席のお客さんは一気に引き上げたようで
写真を撮るチャンス到来。

客席

程なく2階へ通されました。

2階

屋根裏部屋を思わせる空間にテーブル席が有り
先程まで居たお客さんも席を立ちました。

2階席

小国杉のテーブルと椅子は重厚感が有り
木の温もりを感じつつ
静かに時間が流れて行く。

お席

娘はチーズケーキを。

チーズケーキ

私は、アップルパイを
看板商品ですからお味は言うまでも有りません。

アップルパイ

紙のランチョンマットには
北原白秋作詞「りんりん林檎の」の詩
”りんりんりんごの木の下に
 小さな おうちを建てましょか
 窓から青空 見てましょか
 遠くの遠くを見てましょか”

白秋詩

一日を終え、眠りに着く前
今日も楽しく過ごせましたと幸せな気分を反芻する
気は持ちようですから、楽しい人生にするのは自分ですよね。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。



スポンサーサイト



Comment

南小国「りんごの樹」 

行ってみたい!雰囲気がとても素敵。
ペーパーランチョンマット、頂けるのかしら?(不謹慎)

今日一日笑顔でいられますように・・・・。
  • posted by  
  • URL 
  • 2019.05/13 08:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

茶菓房”林檎の樹”で 

林檎の収穫と言えば気温の低い地方こちらで言えば徳佐林檎のイメージがありましたので、阿蘇付近は温暖な地方と思い込んでたイメージが狂っちゃったな~(笑

グランドピアノ、、来月孫娘に買ってあげるのを思い出しました~大汗
  • posted by ぼちぼちGO 
  • URL 
  • 2019.05/13 10:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

南小国「りんごの樹」 

古民家風の佇まいステキでしたよ。
アップルパイも美味しかったです
ペーパーランチョンマット、貰って帰れば良かったなんて今、思っています(笑)
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2019.05/13 20:40分 
  • [Edit]
  • [Res]

茶菓房”林檎の樹”で 

リンゴと言えば北国をイメージしますが、あちこちで栽培されているようですね。
カフェを併設したりして、スイーツも楽しめます。

お孫さんに、グランドピアノですか、楽しみですね。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2019.05/13 20:55分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2ブログランキング