fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

美晴の鯖ずし

日田212号線沿いにある
山里・大山のお食事処 美晴
阿蘇方面へ行く途中、いつも気になっていた「鯖ずし」の看板
先月も通りがかりに、お店を覗いたら
売り切れの札が下がっていた。
今日は有るかな?
鯖ずし 2本残っていました。
ホッ!

美晴

美晴横の大山水天宮 美晴名水
毎分400リットルの水量に恵まれた名水を汲むことが出来る
容器を持ってなかったので残念。

名水

大山名物 元祖鯖ずし
尾頭付き肉厚の鯖、丸ごと一本は、かなり食べ応えありそう。

鯖ずし

お酒が進みそうですね。

鯖ずし2

道路脇の木々も色づき始めた、小さな秋。

色づき

栗も。

クリ

盛夏・酷暑・残暑・・・
秋は、どの辺りまで来ているのでしょうか
涼しくなるまで、もう暫く辛抱・辛抱

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

鯖寿司 

日田で鯖寿司?私・・・・佐賀関しか知らない。
活関鯖をさばいて酢で〆て、
〆具合で味が決まるとか?
今時、何処でもなんでも戴けるのでしょうね?
良い世の中になりましたねぇ。
  • posted by happy 
  • URL 
  • 2018.08/09 20:12分 
  • [Edit]
  • [Res]

鯖寿司 

美晴の鯖ずしは、新鮮な生の鯖で作られたらしいです。
脂の乗った丸ごと一匹の鯖ずしは肉厚で、
リピーターも多いようです。
海から離れた場所でも、戴ける。
良い時代なんでしょうね。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2018.08/10 13:08分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2ブログランキング