fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

古い道具と当時の暮らし

甘木歴史資料館 常設展示室を見学しました
昔の農機具や、身近な祭りの中に人々の生活が見えてくる
昭和の世界へタイムスリップです

手押し式消防ポンプ
明治から昭和(中期)頃まで使用されていたそうです

消防ポンプ

獅子舞
ちょっと強面です

獅子舞

獅子頭

獅子頭

わらみこし
何とも長閑な祭り
皆おおらかに生活をしていたのでしょうね
今の世の中は便利になり過ぎていて
もっと大事な物を失っていくような気がします

わらみこし

甘木地方の郷土玩具「バタバタ」
両脇にぶら下がった豆が太鼓を叩くと、バタバタ音がする
床の間に飾ると家に幸運が訪れるとか

バタバタ

そろばん

冷蔵庫 これは氷屋さんで、氷を買って来て冷蔵庫に入れて使うと思います
かき氷機も年代物ですね

冷蔵庫

これは何だか分かりません

農機具

さわって体験出来ますよ
左は貝の化石
右は須恵器 1200度位の、ろくろを使用して焼かれたそうです

さわってみよう

土器や磁器などの発掘品も有り
甘木・朝倉の歴史に振れる良い機会でした

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
  • posted by さくら 
  • URL 
  • 2018.03/12 15:56分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2ブログランキング