fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

伝右衛門邸で座敷雛を

炭坑王が暮らした大邸宅 旧伊藤伝右衛門邸
3月27日まで「雛が見た日本のまつり」を見る事が出来ます
大正時代中期から昭和初期にかけて造営されたお屋敷で
和洋折衷の調度品などを眺めながら、お雛さま楽しみです

伊藤伝右衛門邸

内裏雛

「雛が見た日本のまつり」は、1,000点以上の人形と祭りの数々
北は青森ねぶたから九州の博多山笠まで日本の祭りが一堂に
壮観です

座敷雛

祭り

ねぶた

さげもん

気品ある皇女和の宮

皇女和の宮

御所人形

御所人形

珍しい軍人さんも居る飾り雛

軍人


洋間

伝右衛門邸

お庭も素敵です

庭園

お雛さま変身コーナーでは
十二単衣と束帯姿に変身して写真を撮ることも出来ます
賑わっていましたよ

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

伝右衛門邸 

何度見ても豪華邸宅。
お雛様も豪華で、蓮子様と嘉納伝助さんの生活を
思い出します。(テレビ)
  • posted by happy 
  • URL 
  • 2018.03/08 11:12分 
  • [Edit]
  • [Res]

伝右衛門邸 

お雛さまを見ながら、格式高いお部屋を覗いて。
優雅な気分に浸りました
素晴らしい邸宅ですよね。
あんなに広いとお手入れも大変でしょうが
お掃除も行き届いて流石でした。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2018.03/08 21:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2ブログランキング