2017.05/06 [Sat]
求菩提の春は ツクシシャクナゲ
豊前市 求菩提資料館園地では約5000株の、ツクシシャクナゲが咲いていた。
少し盛りを過ぎていたようですが、ピンク色の花は優しく美しい。
威厳・荘厳などの花言葉がありますが。
簡単に近寄り難い雰囲気から「高値の花」とも言われているようで。




新緑が綺麗ですね。

マイナスイオンいっぱい!


県指定天然記念物「姫胡蝶花」
防護ネットのなかで育てられている、ヒメシャガ。


シャガより少し小さめの薄紫色の花。

求菩提資料館で、春の企画展として「百花繚乱」押し花絵を見て来ました(5月28日まで)
花の美しさを、そのまま押し花絵として見応えのある作品に。
野菜や果物も、押し花絵にしているのですよ。
もう田植えも始まりましたね。
ツツジも咲いているので見に行ってみました。

田んぼとツツジ。

ゴールデンウイークも、お天気が続いて、皆さんお疲れ気味ではないでしょうか。
たんぽぽの綿毛、疲れと一緒に吹き飛ばして下さ~い。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

少し盛りを過ぎていたようですが、ピンク色の花は優しく美しい。
威厳・荘厳などの花言葉がありますが。
簡単に近寄り難い雰囲気から「高値の花」とも言われているようで。




新緑が綺麗ですね。

マイナスイオンいっぱい!


県指定天然記念物「姫胡蝶花」
防護ネットのなかで育てられている、ヒメシャガ。


シャガより少し小さめの薄紫色の花。

求菩提資料館で、春の企画展として「百花繚乱」押し花絵を見て来ました(5月28日まで)
花の美しさを、そのまま押し花絵として見応えのある作品に。
野菜や果物も、押し花絵にしているのですよ。
もう田植えも始まりましたね。
ツツジも咲いているので見に行ってみました。

田んぼとツツジ。

ゴールデンウイークも、お天気が続いて、皆さんお疲れ気味ではないでしょうか。
たんぽぽの綿毛、疲れと一緒に吹き飛ばして下さ~い。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
石楠花の花
お勤めの方達には短く感じたのでは?
石楠花、我が家も何度か挑戦してみましたが
相性が悪いのか全部枯れてしまいました。
やはり自然の中に咲くのが一番。