fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

バルーンで飛んだ気分に

佐賀市松原 佐賀バルーンミュージアムは、熱気球をテーマにした日本国内初の常設博物館。
熱気球の町として知られている佐賀市。
天気に関わらず、バルーンを体感出来ると言う事で。

バルーンミュージアム

目の前で見ると凄く大きくて、カメラに収まらない。

バルーン

バルーン2

バルーンの装備品。

装備品

バルーン図鑑。
歴史、競技大会、種類や仕組みなどが学べる。

バルーン図鑑

開催地

カラフル

実機展示の「イカロス5号」

イカロス5号

バルーンのパイロット気分を味わえる。

体験

目の前に広がる佐賀平野の、マッピングで約3分間。
バルーン・フライトシュミレーターを体験できる。
係員さんから、指示を受け乍ら、マーカーを落とすタイミングを図って。
操縦している気分ですよ。

操縦

バルーンになって飛ぼう!
横に設置しているカメラの前に立つと、自分の顔がバルーンになって飛んで行く。
行ったり、来たり笑えます。

バルーンに

トイレも気球をイメージして。

トイレ

本物のバルーンには乗れないので、学んだり体感出来て楽しかったです。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

佐賀バルーンミュージアム 

一度は見たい。行きたい。インターナショナルバルーンフェスタ。
前日に行く方が良いのかもね。よし!今年こそは!
  • posted by happy 
  • URL 
  • 2017.04/24 19:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: 佐賀バルーンミュージアム 

カラフルな気球が飛ぶ光景は素晴らしいですよね。
皆の夢を乗せて大空へ。
その後、バルーンミュージアムへ。
室内での体験コーナーも有るので、お孫さん達も喜びますよ。
今年の目標、出来ましたね(^_-)-☆
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2017.04/26 15:24分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング